治子さんの名刺ができました。
初めて作られる名刺は闇と光が両方で輝く、
そのまんまの世界を描いた丸と
シンプルに黒い文字に決まりました。
1つずつ丁寧に決めていかれる過程は
ゆっくり熟成させていく時間のよう。
余白には治子さんが見つけたスタンプで、
屋号の名前が一つ一つ押されるそう。
裏面は白紙のまま。
治子さんがその時、その時にやっていきたいことを
治子さんの文字でお書きになるそうです。
余白のある名刺、っていいですね。
原画はやっぱりパワフルで、名刺の持ち主に持っていていただきたく、 今回も額装いたしました。
原画の箱を開けた時の、「わぁ〜」という反応が
私の何よりの喜びです、ありがとうございました☆