*今月の絵*

11月の絵
 
「秋晴れの日に会いましょう」

空気がひんやりしてくると
可愛い丸い実が色づく
よく晴れた秋の日に
りんご畑でお会いしましょう

11月になりました
今年もカレンダーができました!
水彩作品や色面作品、木版画の作品をおりまぜて
12ヶ月のおきにいりが揃いました
11月半ばには
各お店に納品が終わり販売をしていただきます
ネットショップでもお取り扱いはじめます
どうぞ来年もおそばに置いていただけたら
とてもうれしいです

2025年カレンダーができました

 

 

カレンダーができました!


今年も水彩画や色面の作品、木版画の作品をおりまぜて
12ヶ月のおきにいりがそろいました

●カレンダー販売店(順不同 敬称略)●

  ・高崎市 トンビコーヒー

  ・高崎市 ともなちゅらるサロン

  ・高崎市 good fabrics 

  ・前橋市 葉菜粉

  ・前橋市 自然食材店クス・クシュ

  ・富岡市 book cafe ebisu

  ・富岡市 おかって市場

  ・太田市 アトリエみちのそら

  ・桐生市 shop&gallery 象

  ・桐生市 わびさびや

  ・沼田市 ギャラリーALGO

  ・中之条町 うた種


  ・東京都豊島区 planet hand


  ・atelier703 ネットショップ

 

 

 

🚩これからのイベント出店🚩

 

11月22日(金)

sokono cafe  夜カフェイベント

ともなちゅらるマッサージとarinkoariのスウィーツと

 

11月23日(土)・24日(日)

葉菜粉 原画展とカレンダー販売とコラボクッキー販売

 

12月15日(日)

soracoto マーヤの家

 

 

 

 


今年も!葉菜粉さんが
カレンダーの絵のいろや形からうまれた
コラボクッキーを焼いてくださいます!
 
11月23日土曜日、24日日曜日の2日間
 
地粉のお菓子屋葉菜粉(hanako)さんにて
おまちしています♡
 
みなさんどうぞお出かけくださいね
 
〈24日日曜日はnaomiは午後2時ころから在店します〉
前橋市Club Thierry(クラブ・ティエリ)さんのメニューの絵を描かせていただきました!
お野菜たっぷりのヘルシーでおしゃれなメニューは  
どれもおいしそうで描いていてうきうき楽しかったです! 原画を額装して1枚に。さっそくお店にかけてくださいました♡ 
わたしが描いたものがお役に立てて幸せです♡
Club Thierry インスタグラム

 

 

 変形菌の刺繍図案

 


刺繍好きな方、そうでない方もどうぞ使ってみてください。
個人的に楽しむのであれば、1部分だけでも
拡大、縮小したり、自由にお使いください♪

(刺繍糸の色指定、ステッチの指定はありません)

 

下のリンクよりPDFファイルをダウンロードできます。Free!

 

↓ ↓ ↓

 

変形菌刺繍図案
変形菌の柄の刺繍図案です。
個人的に楽しんでいただくのであれば自由に使ってください。
変形菌刺繍図案.pdf
PDFファイル 4.0 MB



*まめ豆本*


2018年にアトリエみちのそらさんで開催された
『まめ展』に出展した作品を
絵本のように動画にしてみました。

まだまだ要研究〜!

少しでも楽しんでもらえたら嬉しいです。


注:BGMが流れます♪

 

atelier703へようこそ。

 

アトリエナナマルサンと読みます。

 

絵の具の色と、泡と、遊びながら絵を描いています。

 

版画の作品も制作を始めました。

長い暗いトンネルを抜けたら、世界はカラフルで美しかった。

日々の中で見つけた自然の織りなす色たちや心の中でキラキラ踊る色たちを

一つでも多く、みなさんとわけっこできたらな、と思っています。

 

  

Galleryのページ、Design Worksに今までの作品の一部が掲載してあります。

 

どうぞご覧になっていってください。

 

                          木暮直巳